HORNETシェイプのギターに限定モデルが登場!
人気モデル”HORNET-G3”をベースモデルとし、アームのデザインとメッキの質感がたまらないトレモロユニットを搭載した特別仕様です。
こんな方におすすめ
イントロは透明感のあるクリーンのアルペジオ、バッキングはクランチで歪ませて、リード/ソロ演奏など太く伸びる単音弾きのサウンドも欲しい・・・といった欲張りなギタリストにはピッタリ。幅広いサウンドメイクが可能なこのモデル。バンド活動を行いながら「何本もギターを持って行けない、これ一本で済ませたい」という方にもおすすめです!
HORNET G3/TREM - モデルの特徴
甘く伸びやかな中音域が魅力のマホガニーボディ。シリーズ随一の力強いサウンドを創るべく、厚みは45mmが採用されました。総重量は約3.9kgとラインナップの中ではやや重いですが、オリジナル設計による良好なウェイトバランスでRYOGAならではの取り回しの良さは健在です。
トレモロユニット「Les Trem(レストレム)」搭載
個性的なルックスのトレモロユニット。RYOGAのデザインテイストにフィットしたバー先端のデザインに思わず目を奪われます。実際に使用してみると、ヴィンテージ風の外観ながらガタつきもなく現代のパーツらしい高い精度です。
ローラーサドルブリッジ&マグナムロックペグ
チューニングが不安定になりがちなトレモロユニットを、より実用的にするために選んだハードウェア。サドルが回転するため弦が滑らかに元の状態に戻ります。
高い精度を誇るGOTOH製のペグはストリングポストに弦を巻かないロック式。裏側のサムスクリューでロックできる使いやすいタイプです。
ヒールカットジョイント
ハイポジション演奏時、手のひらにぶつかる部分を滑らかにカットすることで弾きやすくしています。
3層ネック構造
ネックにはマホガニーとメイプルを使用。マホガニーらしい豊かな中音域を尊重しながらも、中央にハードメイプルを挟むことでクリアで立ち上がりの良い現代的なトーンを加えました。クリーンサウンド時にはキレのあるカッティング、透明感あるアルペジオも愉しめます。
バックビュー
ウェストのコンタード加工により抱えやすくなっています。
そのサウンドは?
中低域の力強さはRYOGAシリーズ内トップクラス。歪みの太さや音の伸びが心地よくリードプレイには最適。一方でフロントにシングルコイル・ピックアップを搭載することで、独自のネック構造も相まってクリーン/クランチもキレのあるRYOGAサウンドを獲得しています。1本でクリーンから歪みまで使える幅広いサウンドメイクが何といってもこのモデルの特徴です。
キレのあるカッティングと太い歪みのリード
フロントピックアップはシングルコイルによるキレのあるクリーン/クランチのコードカッティング。リアピックアップはハムバッカーで特有の太いサウンドが得られます。
コントロール
2ボリューム、1トーンという異色のコントロールがポイント。前後のピックアップで独立したボリューム回路は、フロントでボリュームを絞ったクリーン/クランチサウンド、リアではフル10にすることでハムバッカーらしい太い歪み、これらがトグルスイッチで一瞬にして切り替えができるため、特に真空管アンプで歪ませた際にはエフェクター無しでも幅広い音作りが可能。
カラーラインナップ
TPS(トランスルーセント・パール・レッド)
シースルーの赤系。スポットライトが当たるとパール粒子が反射します。
TPG(トランスルーセント・パール・ゴールド)
一見、落ち着いたナチュラルのマホガニーに見えますが、光の角度によってパール粒子がゴールドに輝きます。
発売情報
販売価格:¥230,000(税込)
各カラー3本の限定生産。6/6(土)発売です。
オンラインストアでの掲載は以下リンクより。
store.shimamura.co.jp
デジマートマガジンご紹介
ベースモデルであるHORNET-G3はデジマートマガジン”RYOGA-NAVI(リョーガ・ナビゲーション)"で特集されています。
www.digimart.net
ギタリスト町田昌弘氏のデモンストレーションによりそのサウンドも視聴可能です。
www.youtube.com
今回ご紹介した「HORNET-G3/TREM」ではトレモロユニットの追加でサウンドも多少変化しました。テールピースの質量が増したためにサスティンが増し、さらにエッジの効いたサウンドに仕上がっています。ぜひ弾いてみてください!
Specifications
Wood Materials | Body | Mahogany 2P (45mm) | ||
- | - | |||
Neck | Mahogany/Maple/Mahogany 3P (Shape:U) | |||
Fingerboard | Rosewood (305R) | |||
Finish | Finish | Urethane | ||
Spec | Frets | 22F/JESCAR FW47104NS | ||
Scale | 628mm | |||
Neck Joint | Set Neck (Heel Cut Joint) | |||
Hardware | Tuners | GOTOH SG301-P4N/MGT | ||
Nut/Width | Cow Bone (W:43mm) | |||
Front pickup | RYOGA RS-1 | |||
Middle pickup | - | |||
Rear pickup | RYOGA RH-1 | |||
Controls | 2Vol, 1Tone, 3Way Toggle SW | |||
Lead Cable | Cloth Wire | |||
Condenser | Orange Drop | |||
Output jack | Switchcraft | |||
Bridge | RYOGA RSB & goldo TLT2N "Les Trem" | |||
Strings | D'Addario EXL110(.010-046) | |||
Weight | 3.9kg | |||
Others | Accessories | Gig Case | ||
Warranty | 3 years |
設計のこだわりなど、さらに掘り下げたい方は過去のブログ記事もどうぞ
RYOGAについてもっと知りたい方はこちら
RYOGA公式ウェブサイト
公式ウェブサイトには各モデルの紹介や最新のキャンペーン情報など盛りだくさん。
島村楽器BRANDSツイッターではアーティストイベントや最新モデル発売など随時発信中です。
https://twitter.com/shima_brandstwitter.com